忍者ブログ
YOSSY’S★ Motor Cyclesのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/08 TAKAYAMA]
[09/27 yossy]
[09/25 nakano]
[09/21 nakano]
[09/19 yossy]
最新記事
(08/06)
(10/16)
(10/07)
(10/03)
(09/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前書いたペイントが仕上がりました
メタリックにキャンディーのバーガンディーをブレンドした
レッドメタにグラデーションでフチに軽くブルーでパープルにしてみました
意外とイイカンジ♪
バイクのフレームなどのペイントがヤレヤレなので・・
磨くとタンクだけ浮いてしまうので(苦笑)
磨かずにおこうかなぁ・・・
でもピカピカですが(笑)

PR
これは今カスタム中のアイアンのシーシーバーです
バイクが古いのでポリッシュを押さえ気味にし光沢を抑えて
仕上げました。
ピカピカに仕上げたいのなら下地のポリッシュ(バフ磨き)が大切です!
綺麗に仕上げる場合、部品を溶接前に一度バフがけし
その後溶接、またバフというのが綺麗な部品を作るコツです
この辺りは塗装と同じです
まぁ・・めんどくさいデス(笑)

当店でも再メッキ、アルミのポリッシュなど受け付けています
問い合わせください。
金額は物によります
今回のシーシーバーで¥15000円位でした

少しでも安く!は当たり前ですが
安いのが当たり前でケチくさい方はネットなので調べてそちらでお願いします。

お客さんと業者の間に入り直接話をし
細かい指定などをするからなのです
塗装のはがしなどは俺がやったりするので
塗装してある部品にメッキする場合はがしてくる方が当然安く出来ます。

アルミも出来ますが、ダイキャストなどで出来ないものも有ります(溶けてしまう時が有ります)

エンジンOH後のナラシ中のY君の誘いで
軽く流しに・・
夕方遊びに来ていたW君と3台で行きました
夜は気持ち良くロンTで丁度いいくらい
塩見坂の道の駅?までの1時間くらいの道のりでした

気持ちイイ♪
エンジンも心地よく 夜の景色も少しずつ秋の気配に
道の駅で軽くダベリ
家に帰りました

今月の末はツーリングが有り
その後、自分のバイクはまたモディファイするので
今月走っておかないと・・・



久しぶりにペイントの仕事です
最近、金属加工や修理ばかりで・・・
ダークパープルベースにフレームスを入れます
さて・・何色にしようかナ♪
また完成したら画像アップします
俺はロッドスパイダーと言う秘密組織に入っています(笑)
ホットロッドカルチャーを愛する組織です
http://www.rodspyder.com/
それのステッカーを遊びに来てくれた方
当然欲しい人ですが
「欲しい」と言ってくれた方にもれなく上げます
ついでに店のステッカーも!
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]

Copyright c YOSSY’S★ Motor Cycles。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By 人形首
忍者ブログ [PR]