忍者ブログ
YOSSY’S★ Motor Cyclesのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/08 TAKAYAMA]
[09/27 yossy]
[09/25 nakano]
[09/21 nakano]
[09/19 yossy]
最新記事
(08/06)
(10/16)
(10/07)
(10/03)
(09/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

部品がすべてそろい組み付け完成です
例のSR用のフロントホイル組みました
フェンダーなどの外装もチョップしたままパテを入れずにプライマー塗ったhotrodのように
溶接部そのままにつや消し黒です
ピンスト入れてその他の部品がヤレてきたらいい感じになるだろうと思います

何度もリハを行い万全の体制で行うホールでのコンサートより
街の片隅にたたずむ小さなライブハウスで適当な音響で適当に始まるライブが心地いいと思う今日この頃・・て昔からか(笑)


PR
ボルトンパーツで取り付けされたシートを
加工して付け直しました
ボルトオンには限度があります・・
それでいいならそれでいいんですけどね


リヤフェンダーの事です
短いのが好みです・・
雨なんてしるか!
スカートでいうとマイクロミニになるんですかね・・
俺には珍しくサイドマウウントではありません
テールからすぐにシートとなり短い具合が最高です
具が見えそうな感じにドキドキするときの気分ですね・・


タイヤ交換すると・・ブレーキは大体こんな感じになってます
シューはあるので清掃とグリスupして組みます


以前はホイール・・
いつからかウィール
スケボーの世界では昔からウィールと呼ばれていました
なぜ?スペルが同じなのに・・
情報というのは不思議なものです・・
昭和の俺はあえてホィールと言いっていこうかと

これ、SR用です!すぐバレますか(笑)
穴をアルゴン溶接で埋めてみました
非常に大変でtig初心者の俺には難しい作業でした
黒塗りならパテになるでしょう
これ、ショベルに付けます
アクスルシャフトを加工し、カラーでセンターだし
ブレーキのプレートの回り止め作れば出来ます
スターハブならシャフト径が合うのでカラーでいけるかと
フロントのドラム化の利点はハンドル周りがスッリです
性能とコスト考えるとこのやり方が一番安いかな・・・


≪ Back   Next ≫

[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]

Copyright c YOSSY’S★ Motor Cycles。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By 人形首
忍者ブログ [PR]