忍者ブログ
YOSSY’S★ Motor Cyclesのブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/08 TAKAYAMA]
[09/27 yossy]
[09/25 nakano]
[09/21 nakano]
[09/19 yossy]
最新記事
(08/06)
(10/16)
(10/07)
(10/03)
(09/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パウダーコートが終り、エンジン載りました!
フレームは半ツヤの黒
エンジン、トランスも綺麗に!
磨いてくれたO君アリガトウ!!!
今週中にペイントもいけそうだし
メッキも上がりそうだし
ホットロッドショウに間に合いそうだナ♪
PR
昨日、モデルAに乗るO君が遊びに来てくれました!
俺も試乗させてもらいました(嬉)
簡単に言うとゴーカートかな・・
いいねェ~!
前から欲しいのですが、欲しい気分がまた湧き上がりました
今回、車検ついでにセパハン、バックステップにしました
W650・・現代車のわりには乗り味も有りいいバイクだなぁと感じました。
コレベースにチョッパーてのもありだな!

セパハンも悩みマグラに
バックステップはあまり知らないメーカーです
ナゼ?アルミにシルバーでペイントしてあるか不明でした(笑)

俺は腹が出ているのでこいつには試乗でも1キロが限度かな(笑)
今月発売のストリートバイカー誌に俺の作ったSRを載せていただきました!
ウチみたいな田舎の小さい店なのに・・
感謝です!

コメント付け加えで、リーズナブルに作りました
レアなパーツや細かい作りこみはしていません
サラッと乗り回せるようなバイクと言うのがコンセプトですかね(笑)
俺はあまり激しいのが好みでないというのも有りますが・・
ハーネス類もタンクセンター部にバッテリーレスkitやウインカーリレーなど収め、シート下に付く物を減らしキーシリンダーもハーレーに使うヤツを使いシンプルにしました。
コレでもちゃんとエンジン掛かり走ります(笑)
後、フロントブレーキとメーター、ミラーを付ければ公道走行可能です

昨日からバラシ始めました
今日、フレームの細部をつめてパウダーコートにだします
さて・・間に合うか?

≪ Back   Next ≫

[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]

Copyright c YOSSY’S★ Motor Cycles。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By 人形首
忍者ブログ [PR]